一般歯科 • 根幹治療GENERAL DENTISTRY / ROOT CANAL TREATMENT

一般歯科

一般歯科とは

一般歯科は、むし歯や歯周病、根管治療、入れ歯の製作といった一般的な口内トラブル全般をみる診療科です。口内の治療はもちろん、お口まわりに関する相談や治療後のフォロー、定期的なメンテナンスまでその診療内容は広範にわたります。
近年、歯周病と全身疾患の糖尿病・心臓血管系疾患(心筋梗塞・脳梗塞)・肺炎・低体重児出産等の関連性が明らかになるなど、口腔ケアの重要性が増しています。
当院では、お口の中だけでなく、ライフスタイルやどのような健康を望まれているかを伺い、一人ひとりの患者さまに合わせた診療方針をご提案し、お口の健康と全身の健康をサポートさせていただきます。お口の中に関して不安やお悩みがございましたらお気軽にご相談ください。

一般歯科でよくみられる症状

このようなお悩みや症状はありませんか?
  • 歯が痛い、しみる
  • 歯が欠けた・抜けた
  • むし歯になった・なりやすい
  • 詰め物・被せものがとれた
  • ものを噛むと痛む・噛みにくい
  • 歯が揺れている気がする
  • 歯肉が赤く腫れてきた、押すと血や膿が出る
  • 入れ歯が合わない
  • 歯の色が気になる(黒色、着色など)
  • 歯肉が下がり、歯が細長くなったように見える
  • 歯が浮く感じがする、歯ぐきがムズムズする
  • 親知らずが痛い・抜きたい
  • 口臭を指摘された、気になる
  • 朝起きたら口の中がネバネバする
  • 歯がないところがある(1本もない)
  • 治療途中がある

治療だけでなく相談など気楽にお立ち寄れるクリニックを目指しております。
お口まわりに不安やお悩みがあれば、お気軽に当院にご相談ください。

むし歯について

むし歯とは、口の中に存在する細菌が、飲食物の糖分を使って酸を作り、歯を溶かした状態のことをいいます。初期のむし歯は痛みを感じません。そのため、むし歯になっていても自分ではなかなか気づくことが出来ずそのまま放置してしまうことが多くあります。
むし歯が大きくなると、ズキズキとした痛みがでてくることが多く、神経をとって被せ物を行わなければならなかったり、歯を抜かなければならなくなります。
小さいむし歯であれば削って埋めるだけで1日で終わります。ただし、一見むし歯が小さく見えても中で大きくなっている可能性があるので油断は禁物です。

長い目で見ると天然の歯に勝るものはありません。
そこで当院では、出来る限り天然の歯を残すため、高倍率の拡大鏡を使用しています。 お口の中の小さい歯にあるさらに小さいむし歯は裸眼では見えません。 拡大視野下でしっかりと確認した上で、必要最低限のむし歯だけ削ります。
そうすることで、少しでも多く天然の歯を残し、いつまでも美味しいものが食べられるようにお手伝いをしたいと思っております。

できるだけ痛みの少ない治療を行っています

当院では、患者様のご負担をなるべく抑えるために、治療中の痛みを最小限に抑えるための取り組みを行っています。

  • 針麻酔の前に表面麻酔を行います

    当院ではできるだけ痛くない麻酔を心がけております。ゼリー状の麻酔薬です。麻酔の針を指す前に歯ぐきの表面に塗ることで、針が入るときの痛みが和らぎます。

  • 麻酔液をあたためます
    (カートリッジウォーマー)

    麻酔液の温度が、体温に近いほど歯肉に麻酔液が入るときの痛みを和らげることができます。当院では麻酔液の温度にも気を配っております。

  • 細い麻酔針を使用しています

    現在最も細い注射針を使用し、針を刺す時の痛みを減らします。

  • 電動麻酔を使用しています

    電動麻酔を使用することで、一定の量をゆっくりと注入することができます。そうすることで、痛みを感じにくくなります。当院では「アネジェクトⅡ」を使用しています。

歯科恐怖症・歯科治療が苦手な方へ

歯科治療に対して恐怖心をもったり、治療を避けようと思う人は非常に多くおられます。
歯科恐怖症とは、歯科治療に対し極度に恐怖心が強くなり、歯を削るドリルの音で身体が動けなくなる、恐怖のあまり診療台に座れない、めまいを起こすなど個人により大小様々な症状があらわれる状態をいいます。
歯科恐怖症は精神障害の分類(DSM-5、アメリカ精神医学会)では限局性恐怖症の一つに分類され、先端(注射針など)、高所、閉所に対する恐怖症も、限局性恐怖症の一つに分類されています。
当院ではそういった歯医者の治療が苦手・怖いという患者様のために、笑気麻酔を導入しています。

笑気麻酔とは

笑気麻酔とは鼻から笑気ガス(亜酸化窒素)を吸入しながら治療を行う方法です。
笑気ガスは吸引している間のみ気分が落ち着き恐怖を感じにくくなります。
意識を失う事はなくリラックスした状態で治療を受けることができます。

笑気麻酔のメリット・デメリット
メリット
  • 歯科治療中の恐怖心や不安が軽減されます。
  • 麻酔から醒めるのが早いので、治療後も車の運転ができる。
  • 呼吸によって笑気ガスは体外へ排出され、体内に残らない。
デメリット
  • 鎮静効果が不確実なケースがある。
  • 喘息などの呼吸器疾患がある方には使用できない。
  • 鼻にマスクをするため、鼻づまりなど鼻の病気があることで鼻呼吸ができない方には使用できません。
笑気麻酔が使えない方
  • 妊娠中の方
  • 2ヵ月以内に眼科手術を受けた方
  • 気胸のある方
笑気麻酔を使った治療の流れ
01

笑気ガスを鼻から吸入

治療台に横になり、専用マスクを装着。鼻から笑気ガスを吸入します。
最初は酸素だけを流し、鼻呼吸になっていることが確認できたら徐々に笑気ガスの濃度を上げていきます。
深呼吸をするような要領でゆっくりと深く呼吸をしましょう。

02

笑気ガスの濃度を上げます

笑気ガスの濃度が上がると、リラックス状態になっていきます。このとき、「不安がなく、フワフワした心地」になったり「音が遠くで聞こえるような感じ」になったりします。個人差はありますが、中には「軽くお酒に酔ったような気持ちの良い状態」とおっしゃる方もいます。

03

吸入をしたまま治療開始

歯科医師が笑気麻酔による鎮静状態を確認したうえで治療をスタートします。笑気麻酔を継続したまま治療を進め、場合によっては局所麻酔も行いますが、強い痛みはあまり感じません。笑気ガスには弱い鎮痛効果も伴うためです。

04

治療後は10〜15分ほど安静に

治療完了とともに笑気ガスの吸入も終了します。治療後は院内で安静にしていただきますが、10分〜15分とごく短い時間だけ。お帰りには、車を運転していただいてもかまいません。

笑気麻酔は保険が適応になります

笑気吸引鎮静法は自費だと思われる方が多くいらっしゃいますが、こちらは保険が適応になります。
ご希望がある方はお声かけ下さい。 適応症例かを判断したうえで使用させて頂きますのでご相談下さい。

根管治療

根管(こんかん)治療とは

むし歯になってしまった歯を放置すると、歯の中心部にある歯髄(神経)にまで到達し、激しい痛みを伴うようになります。歯髄は血管を含む歯の神経で、歯根に通る管状の空洞(根管)を満たし、歯の知覚と栄養供給を司っています。根管治療は、むし歯菌に感染した歯髄や細菌の固まりなどの汚れをきれいに取り除き、痛み・症状を抑えて歯の寿命を伸ばす治療です。強い痛みを伴うむし歯や抜歯を勧められてしまうような重いむし歯でも、きちんと根管治療が行われれば、ご自身の歯を残したまま歯の機能を取り戻すことができます。
根管はとても細く複雑な構造をしているため、その治療は歯科治療の中で頻度が多いものの、繊細で難易度の高い治療の一つとされています。
当院では、充実した設備と専門的な技術をもって天然の歯を残すための根管治療に力を入れています。むし歯が重度にまで進行し、「抜歯しかない」と言われた方も、ぜひ一度当院にご相談ください。

こんな症状やお悩みはありませんか?

  • 被せ物をしている歯に痛みがある
  • 過去に治療したむし歯がまた痛みだした
  • 疲れたときに歯ぐきが腫れる
  • 歯ぐきから膿が出てくる
  • 噛むと違和感や痛みを生じる
  • 根管治療が受けられる歯科を探している
  • むし歯が進行してしまったが、インプラントや入れ歯にはしたくない
  • もう歯を抜くしかないと悩んでいる

根管治療方法

抜髄(ばつずい)

歯根にある歯髄(しずい:神経や血管がある部屋)がむし歯などによって侵され、痛みや炎症が生じた時に行う治療です。

感染根管治療

むし歯や外傷などによって歯髄(しずい:神経や血管がある部屋)の神経が死んでしまった場合や、細菌が根管から入り込み根っこの先までいってしまった場合(根尖病巣)や以前治療した歯が再度感染してしまい、噛んで痛みでたり、歯茎が腫れたり、膿が出たりする場合に行う治療です。

WEB予約 公式LINE TEL